"

つまり、“障害者”というのは、「依存先が限られてしまっている人たち」のこと。健常者は何にも頼らずに自立していて、障害者はいろいろなものに頼らないと生きていけない人だと勘違いされている。けれども真実は逆で、健常者はさまざまなものに依存できていて、障害者は限られたものにしか依存できていない。依存先を増やして、一つひとつへの依存度を浅くすると、何にも依存してないかのように錯覚できます。“健常者である”というのはまさにそういうことなのです。世の中のほとんどのものが健常者向けにデザインされていて、その便利さに依存していることを忘れているわけです。

 実は膨大なものに依存しているのに、「私は何にも依存していない」と感じられる状態こそが、“自立”といわれる状態なのだろうと思います。だから、自立を目指すなら、むしろ依存先を増やさないといけない。障害者の多くは親か施設しか頼るものがなく、依存先が集中している状態です。

"
  1. kasokeki reblogged this from spectrum-spectrum
  2. halc6 reblogged this from kennak
  3. kennak reblogged this from we-will-win
  4. hey-cheese reblogged this from sesalan
  5. sesalan reblogged this from antenna103
  6. honjobei reblogged this from antenna103
  7. natsu-no-maboroshi reblogged this from 80236
  8. altacia reblogged this from 80236
  9. antenna103 reblogged this from 80236
  10. iris-ctbr reblogged this from we-will-win